■【無料】 需要のある情報商材&特典リスト109個
パワーアフィリエイターのYO-TAさんがメルマガ読者さん109名に
アンケートを取って「需要のある情報商材」と「欲しい特典」を一覧に
してくださいました。
これ、情報商材アフィリエイターは必見じゃないでしょうか?
また、YO-TAさんのアンケートの「取り方」もチェックしてください。
ただ、アンケートを取ってもなかなか協力は得られません。
(無料ダウンロードURL)→ http://tinyurl.com/6lhu6dp
■ 風邪で寝込んでいました
私に言われるまでもなく今日で5月も終わりです。
そして、明日から6月が始まります。
こういう月の終わりは、
1つの節目になりますので、
自分を見つめ直すに相応しい時期でしょう。
さて、作業は順調に進んでいるでしょうか?
気持ちばかり焦って思うように進んでいない・・・
そんな風に悩んでいないでしょうか?
私はというと、実は先週東京から
帰ってから風邪を引いてしまい、
この1週間寝込んでいました。
先月から頻繁に体調を崩すので困っています。
まあ、私の話はどうでもいいんですが、
作業が止まったりしてしまうと、
焦る気持ちは私もよくわかります。
しかし、ただ焦るだけでは意味はありません。
焦ることよりも重要なのは、
「どの程度作業が遅れているか目視すること」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ではないでしょうか?
なんとなく作業が止まっているから
焦るのではなく、具体的に予定とどの程度
ズレが生まれているかを把握することが重要なのです。
そうすれば、的確に予定の修正が出来ますし、
修正が出来れば、精神的な焦りも消えます。
■ 不安を消滅させる「最適なアイテム」
そこで、非常に役立つアイテムがあるのでお教えします。
そのアイテムとは、
「日記帳」
~~~~~~~~~~
です。
日記帳というと、「馬鹿にしているのか!」と
思われるかもしれませんが、小学生のときに
使っていたのと同じ意味の「日記帳」です。
実は、これが予定の修正に最適なアイテムなのです。
何を隠そう私は毎日日記をつけています。
私の場合、厳密には日記帳ではなく、
テキストエディタに毎日の日記を書いています。
●その日の作業記録
●出社時間
●その日の食事(店名・メニュー・同席した人物)
●体調
●精神状態
●その日読んだ本のタイトルと書評
などをかなり詳細に記録しています。
これだけでも結構なコンテンツに
なるのではと勝手に自負しています(笑)
これらの日記をつけることで、
自分自身を振り返り、作業のズレや
体調不良の原因などを客観的に把握出来るわけです。
(当然、この1週間は風邪の話ばかり)
人間は、意外に自分のことが
1番わかっているような気がして、
実は、1番わかっていないものです。
しかし、このように日記をつければ、
ある程度、客観的に自分自身を見つめることが出来ます。
これが日常的に作業を
進めるにあたり大きな効果を発揮します。
不安や恐怖といった感情の正体は、
「謎」
~~~~~~
です。つまり、よくわからないから
不安になったり恐怖を抱いたりするわけです。
逆を言えば、「謎」がなくなれば、
不安や恐怖というものを感じなくなります。
なぜなら、その「対処法」がわかるようになるからです。
幽霊の正体見たり枯れ尾花というように、
不安や恐怖の正体さえわかれば、
実は、どうということがないというものが
世の中にはたくさんあります。
「本当にこのまま作業を続けて稼げるのだろうか?」
という不安も同じです。
その正体を明確にし、
自分自身で目視すれば不安はなくなるでしょう。
そのために最適なアイテムが「日記」。
このアナログなアイテムが絶大な効果を発揮するわけです。
もちろん、こちらの教材ではすでに
解説済みなので、まさか購入者さんで
日記をつけていない方はいらっしゃらないと思いますが。
▼アンリミテッドアフィリエイト
→ http://www.unlimited-affiliate.com/
明日から6月が始まります。
もし、この「日記をつける」というテクニックを
知らなかった人は、ちょうど節目の明日から
このテクニックを活用してみることをお勧めします。
数ヵ月後、目に見えて作業効率が変わるのは間違いありません。
■ WEBマーケティング戦略通信
まぐまぐ配信メルマガでは言えない内緒の話を週刊でお届けしています。
業界の裏話・実践的マーケティング・稼ぎの仕組みの作り方など
完全無料で購読することが出来ます。
→ http://www.mithril-web.com/mag2/
以上、斬捨御免!情報商材 情報商材感想と評価からの転載で「不安を消滅させる「最適なアイテム」」でした。
最後まで読んでいただいてありがとうございます!
「イイネ!」と思った方は、こちらもどうぞ。
⇒人気ブログランキング
新着レビューが気になる方はお気に入りに追加されると便利ですよ♪
⇒■情報商材ナビゲーション■TOPページへ
トラックバックURLは http://wishinfo.blog18.fc2.com/tb.php/500-35479f73
トラックバック
コメント
by
ブログアフィリエイトで稼ぐ@パワブロ :
by インフォ侍 :
by MASAKI@ありとあらゆるネットビジネスを把握、実践 :
by インフォ侍 :
コメントの投稿匿名での根拠のない他人の誹謗中傷など、訪問者が不快となるコメントは管理人の判断で削除させていただくのでご了承願います。
※私が実際に購入した情報商材の感想と評価の一覧です。
■最新ダメ情報商材一覧
■最新イマイチ情報商材一覧
■最新まあまあ情報商材一覧
■最新オススメ情報商材一覧
■最新イチオシ情報商材一覧
⇒その他の一通りのランキングはこちらから
| このページの先頭へ |
こんにちは、パワブロです。
日記やメモを使うのはとても効果的ですよね。
やることが多すぎて頭が混乱しているときでも、
ToDoリストを作って、やるべきことを全部紙に書き出すと、
混乱がかなり収まります。
頭の中に漠然と存在しているだけなのと、
文字として目に見えるのとでは、
大違いなんだと実感しました。
アンリミテッドアフィリエイトの作業日記、
もちろん毎日付けています。
迂闊にサボると、その記録がしっかり残るので、
頑張らざるを得ない状況です(笑)
応援クリック!